【展示、販売イベント】第1回 大井ふ頭で薪ストーブの使い方を学ぼう!!
- 大開 石津
- 2024年2月1日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年2月9日
イベント紹介 追加ページ
※タイトルをクリックするとページを見れます。
大井ふ頭はぜつき磯バーベキュー場でイベント開催のお知らせです
薪ストーブ、テントの設営講習会を通じて正しい使用方法を学ぼう!

寒い!
寒いですね。
とつぜんですが問題です。
初キャンプが夏 と 初キャンプが冬
どちらの方がキャンプリピート率が高いか知っていますか??
正解は【冬】!!
正確には10月から12月頃までの【秋から冬】ですが、、、
冬は空がきれいで
焼いたり煮込んで食べるご飯が美味しい!テントの中で食べる鍋、最高ですよ!!
虫が多かったり暑くて寝れなくなる夏キャンプより快適なんだと思います。

ただ、1月や2月は冬キャンプなんて言われて
冬キャンプは「経験者向け」なんて聞くことが多いですよね。
それは春夏秋と冬の違い。
暖のとりかたです。
特に薪ストーブなどをテント内で使用する場合は、使用方法や換気方法を間違えると事故につながる可能性が高いからだと思います。

近年様々な薪ストーブや冬季向けのテントがリリースされていますが
販売店などで実際に設営講習をしていたり
薪ストーブの火がついてる姿を目にする機会は少ないです。
そこで!!
そこで!!!
2月18日(日)に大井ふ頭はぜつき磯バーベキュー場で
キャンプ用薪ストーブ販売の先駆けとして知る人ぞ知る
株式会社Ablaze様をお招きして
テントと薪ストーブの正しい設営方法、使用方法を学べる講習会を開催いたします🎉
Ablazeさんのからの講習。店長の僕が一番聞きたいです。
株式会社Ablazeとは
北欧・アメリカ・アジアなどの諸外国から、本格的な商品を取り寄せており
火にまつわる多種多様なアウトドアグッズを扱う先駆け的な存在です!
株式会社Ablaze様が運営しているアウトドアショップ
(画像をクリックでHPへ)
には数々のアウトドアグッズが展示、販売されており
中々見ることのできないグッズもたくさんあります。
なんと、Ablaze様ももちろんですが、出店者様の薪ストーブやテント、アウトドアギアが
BBQ場売店で特別に購入もできます!
当日のご覧いただけるテントやその他の出店社は追ってご紹介します!
こんなテントも!?


こんなストーブも!!??


その他
ファイヤースターターを使用した着火体験も無料で実施します


なんと参加費は無料!!
今年こそ薪ストーブデビューをしたい、したかったけど
何を買えばいいのか、どれがいいのかわからない。
使用方法はこれで大丈夫なの?
装備はなにがあればいいの?
実際に見たい、聞きたいが
叶うイベントです。
もちろん当日も空いているBBQエリアでBBQの利用も可能です。
焚火プランもあるので是非イベントと共にお楽しみください!
================================================
日程 2024年2月18日(日)
展示時間 10:00~18:00(火の使用は17:00まで)
講習時間 追って公開します
参加費 無料
主催 株式会社あおぞら
協力:株式会社アブレイズ
ハスクバーナ・ゼノア株式会社
お問い合わせ先
電話 :03-6824-7879 (10:00~18:00(火曜/水曜定休日)
================================================
会場は大井ふ頭はぜつき磯バーベキュー場
黄色いバスが目印です!!
住所 東京都大田区東海1-1

BBQのご予約は↓こちら↓
Comments